歴史と伝統ある夏の風物詩「高岡七夕まつり」
歴史と伝統のある夏の風物詩「高岡七夕まつり」
今年は8月1日より7日まで開催されます。
開催期間中はJR高岡駅前及び中心市街地が、願い短冊や大型行灯七夕で彩られます。
広場では屋台やライブ・民謡やのど自慢大会等、お子様から大人までお楽しみ頂けるイベントが開催。
市民参加による手作り七夕や行灯も各所に展示されます。
高岡マンテンホテル駅前からは徒歩1分。風情ある七夕飾りを眺めながら、ゆっくりと市街散策をお楽しみくださいませ。
開催情報
【開催期間】2013年8月1日(木)~7日(水)
【開催場所】高岡駅前 および 中心市街地 ほか
【アクセス】JR北陸本線高岡駅からすぐ(ホテルより徒歩1分)

北日本新聞納涼花火大会 高岡会場のご案内
「高岡七夕まつり」の期間中に実施される富山県西部を代表する花火大会「北日本新聞納涼花火大会」が8月4日(日)に開催されます。
昭和27年から続く歴史ある花火大会 2000発の花火は圧巻です
「北日本新聞納涼花火大会は、1952年(昭和27年)から開催されている歴史ある花火大会。打ち上げ場所から観客席が近く、花火の迫力を間近でお楽しみ頂けます。
各種スターマイン、ナイアガラ大瀑布などの仕掛花火約2000発が、高岡の夜空を彩ります。
当日はJR高岡駅から臨時シャトルバスも運行しております。夏の富山観光の1コースにオススメです。

開催情報
【開催日】 2013年8月4日(日)
【開催時間】 19:45~20:30
【荒天の場合】 小雨決行(荒天時は8月5日に延期)
【打ち上げ数】 約2,000発
【開催場所】 庄川高岡大橋上流
【アクセス】 JR高岡駅から有料臨時シャトルバス(片道240円)運行
※会場には駐車場がないため、公共交通機関利用がおすすめです。